ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
タンコパパ
タンコパパ
2008年8月10日ファミリーキャンプデビューしました!
長野在住の5人家族です。
アクセスカウンタ
ユニフレーム特集 スノーピーク特集 coleman特集
オーナーへメッセージ

2008年09月20日

小学校運動会

今日はニィの小学校の運動会。

台風の影響で天気が心配でしたが・・・
台風それた!!v(o ̄∇ ̄o)
月曜まで順延になったら見に行けなくなるところでしたが、
無事開催となりました。(^o^)

小学校運動会

2年生の出場種目は、
物語のシーンに合ったダンスを踊る「表現」、
「かけっこ」、「つなひき」の3種目。

その中でもニィが特に力を入れていたのが「表現」でした。
何日も前から
「表現だけは絶対見て!ビデオも撮って!!」
と何度も念を押されてました。

始まってみると・・・
力を入れてただけあって体を大きく使って上手に表現できてました!
ヒップホップやってる成果がでてるのかな?(^o^)
娘よ、やるじゃないか(o^-')b

そして続いてはかけっこです。
こちらは事前情報ではあまり自信無さげでしたが・・・
1等賞!!
おぉぉ、またしてもやるじゃないか!
テープを切った後のニィの嬉しそうな表情が印象的でした。

快進撃を続ける娘とは対照的に、ここでパパが痛恨のミスを・・・
走る前・・・録画
走ってる最中・・・一時停止
走り終わった後・・・録画
<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!
テープを切る瞬間、印象的な笑顔、全て映ってません。(>_<)
家族からの大ブーイングを浴びましたが、
帰宅後ニィに素直に謝ると笑って許してくれました。
心優しき娘で良かった。ヾ(●⌒∇⌒●)ノ


順番が前後しましたがニィのかけっこの前に、
来入児の風車&旗拾いでクゥの出番もありました。
途中でこけちゃったけど、泣かずに頑張りました。(^o^)
小学校運動会

そしてお昼休みを挟んで午後の部は、
ニィの最後の種目綱引きです。
こちらは・・・見れませんでした。(>_<)
昼休みに一旦帰宅して食事を食べてから運動会に戻ったら・・・
すでに終わってた(ノ ̄Д ̄)ノ

そんなこんなでちょいちょい大人のミスがありましたが、
天気も最後までもち、無事に運動会終わりました。
ニィもクゥも楽しそうに参加しててパパも嬉しかった。(^o^)


・・・あれ?主役の写真が1枚も無いな(¬д¬。)
来年はパパももっと頑張ります。







※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小学校運動会
    コメント(0)